求人情報の種類 |
一般(フルタイム)
|
---|---|
事業所名 |
株式会社エルダー
|
代表者名 |
代表取締役 津島周史
|
所在地 |
〒703-8252
岡山市中区中島70-1 |
電話番号 |
086-275-7280
|
FAX番号 |
086-275-7288
|
事業内容 |
介護付有料老人ホーム。
|
職種 |
介護職員
|
雇用形態 |
正社員
|
産業 |
医療,福祉のうち老人福祉・介護事業
|
就業形態 |
フルタイム
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
年齢 |
64歳以下
|
就業時間 |
変形 1ヶ月単位
1)07:00~16:00
2)10:00~19:00
3)11:00~20:00
|
休憩時間 |
60分
|
時間外 |
あり 月平均1時間
|
週所定労働日数 | |
賃金 |
月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
150,000円~157,500円
b 定額的に支払われる手当
処遇改善手当 10,000円~10,000円
資格手当 4,000円~10,000円
a + b
164,000円~177,500円
c その他の手当等付記事項
皆勤手当 :8,000円/月
夜勤手当 :6,000円/回 (月平均5回程度あり) 通勤手当 年末年始手当:3,500円/日 住宅手当 :12,000円 (会社規定による) |
賞与 |
あり 前年度実績 年2回
|
休日 |
他
|
週休二日 |
その他
ローテーションによる月9日
(2月は8日) |
年間休日数 |
107日
|
育児休業取得実績 |
あり
|
利用可能な託児所 | なし |
就業場所 |
岡山県岡山市中区
|
転勤 |
あり
|
従業員数 |
企業全体:70人 うち就業場所:37人 うち女性:28人 うちパート:12人
|
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生
退職金制度:あり 勤続3年以上
退職金共済:加入
|
定年制 |
あり 一律 65歳
|
再雇用 |
あり
|
入居可能住宅 | |
マイカー通勤 |
可
会社規定による |
通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:20,900円 |
採用人数 |
1人
|
仕事の内容 |
・介護付有料老人ホームにて、ケアプランに基づいての
介護サービスを提供していただきます。*初心者の方も大歓迎です。 *施設入居者40名 「介護」 |
学歴 |
高卒以上
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護職員初任者研修課程修了者(ヘルパー2級)以上あれば
尚良 |
選考方法 |
面接
|
選考結果通知 |
7日後
|
応募方法 |
086-275-7280 人事担当 右田(みぎた)を呼び出していただき、「アイライクワーク を見た」とお伝えください。 |
求人情報の種類 |
一般(パート)
|
---|---|
事業所名 |
医療法人 たくふう会
|
代表者名 |
理事長 菅原 茂昭
|
所在地 |
〒703-8252
岡山市中区中島70-1 |
電話番号 |
086-275-7280
|
FAX番号 |
086-275-6730
|
事業内容 |
内科診療所(外来のみ)・居宅介護支援事業所・通所リハビリ・通所介護・訪問介護・グループホーム併設。
グループ内に特養などの介護施設あり。 |
職種 |
高島新屋敷/介護職(デイサービス八幡の里)
|
雇用形態 |
パート労働者
|
産業 |
医療,福祉のうち一般診療所
|
就業形態 |
パート
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
年齢 |
64歳以下
|
就業時間 | 08:30~19:00の間の6時間程度 |
休憩時間 |
30分
|
時間外 |
なし
|
週所定労働日数 |
週3日~5日
|
賃金賃金形態 |
時給
a 基本給(月額平均)又は時間額
920円~1,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b
920円~1,000円
c その他の手当等付記事項
*通勤手当(距離に応じて)*年末年始手当 |
賞与 |
なし
|
休日 |
他
|
週休二日 |
毎週
*週3~5日勤務のシフト制。
|
年間休日数 | |
育児休業取得実績 |
あり
|
利用可能な託児所 | なし |
就業場所 |
岡山県岡山市中区
|
転勤 |
あり
|
従業員数 |
企業全体:170人 うち就業場所:12人 うち女性:10人 うちパート:3人
|
加入保険等 |
労災
|
定年制 |
あり 一律 65歳
|
再雇用 |
あり
|
入居可能住宅 | |
マイカー通勤 |
可
*無料駐車場あり |
通勤手当 | 実費支給 上限あり 日額:526円 |
採用人数 |
1人
|
仕事の内容 |
・定員30名のデイサービスです。 ご利用者様の送迎、入浴、食事、レクリエーション。 *リハビリスタッフ、介護スタッフ一緒に楽しく *「働き方改革関連認定企業」 「介護」 |
学歴 |
高卒以上
|
必要な経験等 |
介護経験ある方なら尚良
不問 |
必要な免許・資格 |
○ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了者以上
○普通自動車運転免許(AT可) 「介護」 |
選考方法 |
面接
|
応募方法 |
086-275-7280 人事担当 右田(みぎた)を呼び出していただき、「アイライクワーク を見た」とお伝えください。 |
所在地 |
〒703-8252
岡山市中区中島70-1 |
---|---|
電話番号 |
086-275-7280
|
FAX番号 |
086-275-6730
|
事業内容 |
内科診療所(外来のみ)・居宅介護支援事業所・通所リハビリ・通所介護・訪問介護・グループホーム併設。
グループ内に特養などの介護施設あり。 |
職種 |
グループホーム津島の里/介護職員
|
雇用形態 |
正社員
|
産業 |
医療,福祉のうち一般診療所
|
就業形態 |
フルタイム
|
雇用期間 |
雇用期間の定めなし
|
年齢 |
18歳~64歳
|
就業時間 |
変形 1ヶ月単位
1)07:00~16:00
2)10:00~19:00
|
休憩時間 |
60分
|
時間外 |
なし
|
週所定労働日数 | |
賃金賃金形態 |
月給
a 基本給(月額平均)又は時間額
150,000円~157,500円
b 定額的に支払われる手当
資格手当 4,000円~10,000円
処遇改善手当 10,000円~10,000円
a + b
164,000円~177,500円
c その他の手当等付記事項
皆勤手当:8,000円
夜勤手当:4,300円/回 (月平均5回:21,500円) 通勤手当(距離に応じて) 年末年始手当:3,500円/日 住宅手当(条件あり) 8,000~15,000円 |
賞与 |
あり 前年度実績 年2回・計3.00月分
|
休日 |
他
|
週休二日 |
その他
月9日休
(2月のみ8日) |
年間休日数 |
107日
|
育児休業取得実績 |
あり
|
利用可能な託児所 | なし |
就業場所 |
岡山県岡山市北区
|
転勤 |
あり
|
従業員数 |
企業全体:170人 うち就業場所:13人 うち女性:10人 うちパート:0人
|
加入保険等 |
雇用 労災 健康 厚生
退職金制度:あり 勤続3年以上
退職金共済:加入
|
定年制 |
あり 一律 65歳
|
再雇用 |
あり
|
入居可能住宅 | |
マイカー通勤 |
可
|
通勤手当 | 実費支給 上限あり 月額:20,900円 |
採用人数 |
1人
|
仕事の内容 |
少人数(2ユニットで18人)の家族的な環境において、入浴・排せつ・食事等の介護を行っていただきます。
各ユニットごとに分かれてお仕事をしていただきます。 スタッフが丁寧に指導しますので、経験のない方でも一生懸命にお仕事をしてくださる方、お待ちしています。*『働き方改革関連認定企業』「介護」 |
学歴 |
高卒以上
|
必要な経験等 |
介護経験のある方なら尚良
不問 |
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級、介護職員初任者研修修了者 望む 「介護」 |
選考日時 |
随時
|
求人条件にかかる特記事項 |
*就業時間については(1)~(5)のシフト制
(4)16:30~9:30 (5)9:00~18:00 *夜勤手当(月平均5回)含む月額例示 179,500円~199,000円 *処遇改善手当については、賞与時にも別途支給あり。 *業績に応じて期末手当の支給あり。 *制服賃与あり。 |
応募方法 |
086-275-7280 人事担当 右田(みぎた)を呼び出していただき、「アイライクワーク を見た」とお伝えください。 |